.NET Core 3.1アプリが起動できない

2019/12/20

C#

アイキャッチ

最近ようやくWPFで作った.NET Coreアプリをデバッグし始めました。

自分のPCでは問題なく動作してたので新しいPCにコピーして起動したら

.NET Coreをインストールしなきゃダメってなメッセージが出て起動しません。

あれ?.NET Coreって.NET Frameworkみたいなランタイムのインストール不要なはず!

検索したらあっけなく解決方法は出てきたけど、それ標準じゃないのかって思ってしまいました。

まずは解決方法を

プロジェクトのcsprojファイルを開いて

TargetFramework>netcoreapp3.1</TargetFramework> ←この下に
<PublishSingleFile>true</PublishSingleFile> ←これ追加
<RuntimeIdentifier>win10-x64</RuntimeIdentifier> ←これ追加

見れば一目瞭然ですが、ターゲットとなるOSを指定するようですね。

こんな書き方もできるそうです。

<RuntimeIdentifiers>win10-x64;osx.10.11-x64;ubuntu.16.04-x64</RuntimeIdentifiers>

csprojを編集するのではなくVisualStudio上で設定できればもっといいですね。

(私が知らないだけかもしれない)

自己紹介

自分の写真



新潟県のとある企業で働いてます。
【できる事】
電子回路設計
基板パターン設計
マイコンプログラム
C#(WinForms WPF)を使ったWindowsアプリケーション作成
PLCラダー
自動化装置アドバイザー
にほんブログ村 IT技術ブログ ソフトウェアへ

カテゴリ

このブログを検索

QooQ